基底クラス:Sphereクラス
物理シミュレーション環境構築用HTML5フレームワーク「physics.js」にて、地球オブジェクトを生成するクラスです。本クラスは実質的には見た目が地球な球オブジェクトとなります。なお、テクスチャマッピング用の画像は本ライブラリで利用しているthree.jsに同包されている画像を利用しています。
| プロパティ | データ型 | デフォルト | 説明 |
|---|---|---|---|
| cloud | <object> | { mapTexture : null angularVelocity : Math.PI/5000, } | 地球に加える雲テクスチャ(mapTexture)と雲の回転速度を設定。 |
var earth = new PHYSICS.Earth({
mass: 1, //質量
radius: 2, //球の半径
//初期状態パラメータ
position: {x: 0, y: 0, z: 0}, //位置ベクトル
velocity: {x: 0, y: 0, z: 0}, //速度ベクトル
axis :{x:0, y:0, z:1}, //姿勢軸ベクトル
angle : Math.PI,
//材質オブジェクト関連パラメータ
material : {
type : "Phong",
color : 0xFFFFFF, //反射色
ambient : 0x000000, //環境色
castShadow : true, //影の描画
specular: 0x444444, //鏡面色
shininess: 20, //鏡面指数
mapTexture: "../data/earth_atmos_2048.jpg", //テクスチャマッピング
normalMapTexture: "../data/earth_normal_2048.jpg", //法線マッピング
specularMapTexture: "../data/earth_specular_2048.jpg", //鏡面マッピング
},
rotationXYZ : true, //XYZ→ZXYへ変更
//形状オブジェクト関連パラメータ
geometry : {
widthSegments :100,
heightSegments :100,
},
//雲関連パラメータ
cloud : {
mapTexture: "../data/earth_clouds_1024.png",
angularVelocity : Math.PI /5000,
}
})
| 並進運動 | ◯ |
|---|---|
| 回転運動 | ― |
| 衝突計算 | ― |
| 接触計算 | ― |