TOP > Activities & Reports > natural science CAFE

				
				
				 
				 | 
				
				昨夏の「体験型自然科学の教室」。 子どもから、ある質問がありました。 「なんで、魚は、まっすぐ進むの?」  | 
				
				 
				
				 | 
				
				あなたなら、子どもにどう説明しますか? 実は、よくよく考えてみると、 意外と、奥深い問いかけなのです!  | 
				
				 
				
				 | 
				
				それから1年間、かがくしゃ達は、n.s. 研究所を重ねました。 「水がなくても進むには、どうすればいいのだろう?」 「魚がまっすぐに進む、必要十分条件はなんだろう?」 その気になる研究プロセスを、今回のn.s.CAFEで発表します。  | 
				
				 
				
				 | 
				
				でも、ただ発表を聞いているだけでは、おもしろくないですよね。 そこで、皆さんにも臨場感あふれる研究プロセスを楽しんで いただけるように、ライブ形式のサイエンスカフェを開催します!  | 
				
				 
				
				 | 
				
				科学の知識がなくても、大丈夫。 「日常」を見る視点が、ちょっと変わりますよ。 コーヒー片手に、「科学する」時間を味わいましょう。  | 
				
					対象:幼児〜小学生
					
					お兄さんやお姉さんと一緒に、
					実験や工作で遊べるスペースを
					ご用意しています。
					何で遊ぶかは、当日のお楽しみ。
					
2011.12.17
			nsロボット開発部創設に向けて 2008.09.10
			
			【学会発表要綱】「先行制御」とリズムの自己生成の必要性 2008.09.07
			
			風で倒れないヨットを作る:報告編(第12回「海の教室」) 2008.09.03
			
			n-1グランプリ in summer ヨットの原理 2008.09.02
			
			科学者と社会 〜多次元空間で思考すること〜 2008.08.10