HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2009.09.11】回路図を理解してはんだづけ

文責:佐瀬 一弥 (2009年9月11日) カテゴリ:基礎編(351)

I川くん(ものづくり講座2か月、小5)とF井くん(ものづくり講座1か月、小5)は電子回路の基礎を学んでいます。まずは、回路図を読めるようになることです。基礎編の初めは体験編でつくったLEDを光らせる回路を再びはんだ付けしてつくり、それを回路図にしてみました。回路図は部品通しをどのようにつなげればいいかが書いてあります。これを読むことができればどんな回路でも回路図を見て作れるようになるのです。ただし、回路図を実際に回路にするには基板の上での部品の配置の仕方や導線の選び方などはんだづけの技術を身につけなければなりません。そこで、基礎編では回路図の読み書きができたら、少し複雑な回路図をみてそれを製作します。
I川くんとF井くんはマルチバイブレータの回路を製作中です。マルチバイブレータとは2つのLEDが交互に点滅する回路です。少し複雑なので一度で完璧に作れる必要はありません。自分で考えてつくれるようにしましょう。


I川くんの書いた回路図



タグ: ,

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ




Warning: mysqli_connect(): (28000/1045): Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/natural-science/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました