HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2010.09.24】
テンポよくはんだづけしよう

文責:佐瀬 一弥 (2010年9月24日) カテゴリ:基礎編(351)

ものづくり講座に入ってからしばらくは、はんだづけの練習にじっくり取り組みます。 N階くん(ものづくり講座1か月、小学1年生)は、配線の仕方は理解しているのですが、 配線にとても時間をかかってしまいます。正確に作るのはよいことですが、 テンポよくはんだづけできることも必要です。
今日は2分間ではんだを20個きれいにつけることができるか、という課題に挑戦しました。 今日の記録は最高17個でもう一歩のところでクリアできませんでした。 もっとはんだづけの経験をつんでまた挑戦しましょう。


はんだをテンポよくつける練習



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ