HOME > natural science Laboratory > コンピュータ・シミュレーション講座 > TIPS 集

C++ フォルダ(ディレクトリ)の作成(UNIXの場合)

文責:遠藤 理平 (2010年9月29日) カテゴリ:TIPS 集(107)

C++でフォルダ(ディレクトリ)を作成するためには、「sys/stat.h」をインクルードし、「mkdir("フォルダ名", S_IRWXU | S_IRWXG | S_IRWXO); 」関数を用いる。

#include <sys/stat.h> // UNIXディレクトリ作成用
・・・
mkdir("フォルダ名", S_IRWXU | S_IRWXG | S_IRWXO); // UNIX系のディレクトリ作成

WINDOWSの場合はこちら



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ