HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2011.07.14】
オルゴールのハードウェア制作

文責:八重樫 和之 (2011年7月14日) カテゴリ:基礎編(351)

サイエンスデイへの作品制作を終え、通常のカリキュラムに戻ったS浦くん(小学校6年生、ものづくり講座9ヶ月)。 マイコンの配線や電源部分を作っていきます。マイコンへの電源供給やスピーカーの取り付けは間違いやすいため要注意です。 しかし、S浦くんはこれまでの配線練習やLED点灯回路の経験を活かし、あっという間にハードウェアを完成させました。 サイエンスデイへの作品制作などで、場数を踏んだ成果が出ているようです。 次回は、プログラミングを行いデジタルオルゴールのメロディを作りましょう!

yattemiyou_20110714.gif



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ