HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > AVRマイコン TIPS集

やってみよう班旗揚げ

文責:八重樫 和之 (2008年11月 5日) カテゴリ:AVRマイコン TIPS集(38)

ロボット開発部やってみよう班とは?

自分が作りたいものがあれば、まずは自分で作り、試し、考えて、さらに作っていく。それがやってみよう班です。ここではただ単にロボットを作るだけではなく身近な製品に応用されている技術を何でも試して作っていきます。 例えば、風力の強さを測りデジタルで表示させる風力計。太陽光発電を行いどれくらいの電力かを測定する太陽発電計などです。このような製作を通して知識・技術を組み立て、結果としてより高性能なロボット開発を行っていきます。 当たり前ですが、ロボットコンテストはぶっちぎりで優勝を目指します。

yaegashi_robo-3.gif



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ