【2009.03.12】 
回路を接続するケーブルをつくる
H部くん(5年生、2008年6月入学)とH田さん(5年生、2008年10月入学)は、
今回でモーターで動くロボットの制御回路を完成させました。
二人ともICのピン配置の図を読めるようになり、回路の作り方はもう
かなりの腕前になったと感じました。
今日は作った回路をそれぞれ接続するケーブルの作り方を教えました。
ケーブルの接続部分のコネクタはトラブルの原因になりやすいので、
練習してきれいにつくれるようにしておきましょう。
来週は、回路を積み上げてロボットに実装することを目標に進めていきます。
	
	

 
  
  
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					   
					  						
					  
					  					  


 
  
  
  
 
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
   
  
  
  