TOP > Activities & Reports > 体験型自然科学の教室 > 第7回「雪の教室」 > 雪の結晶を人工的につくってみよう!

体験型自然科学の教室 かがくしゃと一緒に、子どもと科学する週末、お父さんと科学できる日曜日。

第7回体験型自然科学の教室 「雪の教室」
雪の結晶を人工的につくってみよう!

雪の結晶を人工的につくってみよう!
お父さんと一緒に、雪の結晶を人工的につくれる装置を手作りしています(つくりかたはこちら(pdf 625KB))。
結晶できるかな〜?!「できてる?」「まだかな〜」
「結晶できた!」
「糸に糸がついているみたい」
「こんなに(結晶が)長くなるとは思わなかった」
「水に色をつけたら、結晶も色がつくのかな」
「うちでもやりたい!」
「ドライアイスとけたらどうなるの?」
「きれいだからずっと残しておきたいなぁ」
「ドライアイス見せて。」気をつけてね。
飲み物の中にドライアイスを入れてみて、
「ちょっと炭酸っぽい。でも、おいしくはないかな・・・」
最後はラッピングして、おみやげにしました。

「他の糸でもできるの?」
「色つきの結晶できるかな?」

おうちでも、いろいろと試してみてね。

かがくしゃのページへ