HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2009.10.15】7セグLEDを光らせよう

文責:結城 麻衣 (2009年10月17日) カテゴリ:基礎編(351)

M川さん(小学4年生、ものづくり講座5ヶ月)は、AVRマイコンの7セグLEDのプログラム操作についてやりました。前回の授業の続きで、1~9まで順番に光らせるプログラムをしていましたが、コンパイルしたらエラーが出ました。原因は、指定するポートの数が8個に対し、7個しか指定されていなかったことで、エラーが発生していました。エラーを解決後は、ポートがどこに相当するのかだいたい分かっていたので、今回の授業で1~9まで光らせることができました。次回は、引き続きAVRプログラミングを行いましょう。

yuki091015_01.gif


タグ: ,

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ