HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2009.10.29】
タイピング練習~ミスタイプを減らそう~

文責:八重樫 和之 (2009年10月30日) カテゴリ:基礎編(351)

プログラミングを行ううえで必要なタイピング。 タイピング練習とプログラミングを交互に行っていきます。 前回のタイピング練習では、キーボード上での指の置き方、ホームポジションでタイプする練習を行いました。 次の段階として今回はタイピング練習のうち、ミスタイプを減らす練習を行いました。 タイピング練習用のソフトウェアを用いて、ミスタイプをすると不合格になるような設定で練習します。 A部さん(ものづくり講座3ヶ月,小学校5年生),H田さん(ものづくり講座1年,小学校5年生)はゆっくりでも正確にタイプができるようになってきました。 次回のタイピング練習ではタイピング速度を速く行う練習をしましょう!!

yattemiyou_091029.gif



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ