HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 体験編

【2010.02.18】25個のLEDの配線での注意点

文責:結城 麻衣 (2010年2月18日) カテゴリ:体験編(180)

電光掲示板を作成中のS野くん(小学3年生)は、全体の配線が終わり、テストプログラムの入ったマイコンを実装させ、ちゃんと動くかの確認を行いました。確認してみたら、スイッチの部分はできているのですが、LEDの部分がすべて光りませんでした。テスターを使い、ちゃんと通電しているか確のチェックをしたところ、縦列と横列が接触していたために、光っていませんでした。原因は、はんだのつけすぎで、皮膜で押さえていても皮膜のないところまではんだが伸びていてその為電流がちゃんと流れていない状態になっていました。はんだ吸収線を使い接触している箇所をすべて直したところ、部分的に付かないところがあるものの、ちゃんとプログラムが実装されていることを確認することができました。次回は、プログラムを作成し、完成させましょう。

yuki100218_01.jpg


タグ: ,

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

関連記事

体験編







▲このページのトップNPO法人 natural science トップ




Warning: mysqli_connect(): (28000/1045): Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/natural-science/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました