HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2010.07.01】
 スイッチと電流2

文責:松永 大樹 (2010年7月 1日) カテゴリ:基礎編(351)

今回のテーマは先週のスイッチの続きでした。

いままで学んだ要素も、組み合わさって複雑になると難しいですね。できなくなった時に自分のわかる要素まで戻って考えることが大切です。部品の役割はなんだったか、ちゃんと電流は流れているか 考える習慣はついたでしょうか。
今週の講座では前回学んだトグルスイッチとタクトスイッチを駆使して緑/赤LEDスイッチ回路を完成させることができました。たいへん良くできました。

matsu100701.JPG


タグ: ,

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ