HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2010.10.01】
はんだのつけすぎに気をつけよう

文責:佐瀬 一弥 (2010年10月 1日) カテゴリ:基礎編(351)

N階くん(小学1年生、ものづくり講座2か月)ははんだ付けの練習をしています。
はんだづけはとても慣れてきたのですが、 はんだの量の調節が今の課題です。 配線がはんだづけしづらいときは、どうしてもはんだの量を増やしてくっつけてしまいたくなりますが、 はんだが多すぎると近くの部品と接触してショートしてしまうことがあります。
はんだの量に気をつけて練習しましょう。


はんだの量に気をつけよう



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ