HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2010.11.10】
電気の通り道

文責:松永 大樹 (2010年11月10日) カテゴリ:基礎編(351)

以下の図を見てください.どの抵抗に電気が流れて,どれには電気が流れていないでしょうか.


今回はテスターを使って測定してもらい,生徒さんに「なぜそうなったか」の仮説を立てて考えてもらいました.目で回路を眺めていて何が起きているのか想像することはできませんが,測定をすることで電気の動きに思いを巡らすヒントを得ることができます.
Aくんは回路の電圧を複数測ってみて自分なりに法則を見つけたようです.この調子でどんどん面白い法則を見つけてください.

matsu101110.JPG


▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ