HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座

【2010年11月26日】風力発電装置への挑戦

文責:高城 敦子 (2010年11月26日) カテゴリ:ものづくり講座(37)ものづくり講座 授業日誌(19)基礎編(351)

今週は、風力発電に挑戦です。はんだ付けをする間隔が狭くてなかなか思うようにいってくれないようでした。はんだ吸収線で余計なはんだを取り除く作業とはんだ付けをする作業を何度も繰り返していました。

何度もやっているために真っ黒になってしまったところもしばしば。
「これもうダメかな」という声をあげながらも、本人は諦めず何とかしようと一生懸命でした。

基盤は所々真っ黒になっていましたが、やればやる程きれいに整っていきました。

来週は、回路を再確認して次のステップに進んで風力発電装置を完成をめざしましょう。

DSCF0637.JPG

余計なはんだを取り除いてきれいに整えている様子



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

関連記事

ものづくり講座







ものづくり講座 授業日誌

基礎編

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ