HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 応用編

【2011.03.08】
AVRマイコンプログラミングの実践

文責:八重樫 和之 (2011年3月 8日) カテゴリ:応用編(156)

AVRマイコンプログラミングを用いてそれぞれデジタル電光掲示板とデジタルオルゴールをプログラミング中のM川さん(科学講座2年,小学校5年生)とS井くん(科学講座6ヶ月,小学校4年生). それぞれパソコンに向いプログラミングをしていきます. コンパイルの方法やデバッグの方法,マイコンへの書き方など教え合いながら進めていました. 二人ともプログラミングはだいぶ完成しましたが,何度も操作する間にハードウェアが壊れてしまったようです. 来週はハードウェアを修理し頑丈に補強しましょう!

yattemiyou_20110308.gif



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ